忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/06 19:10 】 |
スズメ-1
 昔はいたるところにスズメが居てチュンチュンと鳴いていました。しかし最近は雀の学校を見る気かいは減っているのではないでしょうか?1990年代に比べるとスズメは半減しているとの研究報告もあります。でも慣れ親しんだスズメですが実態は良く分っていないことも多いようです。野生のスズメの寿命もハッキリとしないみたいです。

ところで、サウジアラビアにはいます。スズメが沢山。チュンチュン鳴いています。スズメの種類は日本のとは少し違うようです。家雀と言って日本のスズメにある頬のマークがありません。またオスとメスとは別の模様です。

こちらのスズメは大変警戒心が強く、かなり離れたところでもすぐに逃げます。なかなかいい写真が取れませんが、幾つか写真を紹介します。
PR
【2011/08/05 15:56 】 | 生きもの(動物・鳥・昆虫他) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<スズメ-2 | ホーム | 暑い>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>