× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
サウジアラビで売っているものだけでラーメンが作れるのか?
そういうコンセプトでチャレンジ。でも最終的に誓いを忘れ日本から持ってきたノリとメンマを載せてしまった。大失敗。 スープ タマネギ、ニンジン、生姜、ニンニク、ネギ、セロリをみじん切りにして煮る。 そこに、フィリピン産のエビフライを炒めたという調味料(?)を加え、塩で味付けし出汁にしました。 不抜けた味だったので、ハンガリーチーズの塩抜きをしたものを加え、食べるときには自家製ラー油も加えました。煮た野菜は濾別しました。 面は4分茹での細スパゲティーを使いました。 結果 まぁ食べられなくはない。そばの感触より、当たり前だけどスパゲッティの感触が強い。 入れ物は、先日中華ドンブリが割れ適当な器がなかったので、サウジで買ったすりばちを使っています。 あくまで実験であり、通常の食事とは思わない方がいいようです。でもどうしてもラーメンをサウジで買った食材だけで作ろうとすれば、それなりに作れる可能性はあると思います。 ラーメンもどき再掲 #塩は日本のも持ってたけどサウジで買ったヨウ素添加の、目の粗い塩を使いました。 調味料紹介 FLORECENCE FOOD COOPERATION社製 FLORECENCE SAUTEED SHRIMP FRY フルオレッセンス エビフライの炒め物 ginisang alamang タガログ語でエビフライのことらしいです。 実態 オキアミを煮詰めたような感じ。釣りに持っていくやつに大変似ている。(油で炒めた感じだけど) FLORECENCE FOOD COOPERATION社 Business Type: Food and Foodstuff 1051 North Bay Blvd., Navotas, Metro Manila Navotas, NCR View Map Location Tel: (632) 281-3147 / 282-4183/283-4810;0992 Fax: (632) 281-3147/282-4183 ホームページは見当たりませんでした。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |